Translate(翻訳)

2015年11月30日月曜日

亀田横越農業まつり2015 in 亀田市民会館

こんにちは!

カメヨコの立川です!



11月29日は亀田横越農業まつりにて「大豆すくい取り」を行いました。



大豆と一緒に米のすくい取りも行いましたが、なんと大行列!!!

本日だけの大特価での提供だったので、皆さんに喜んでもらえたと思います。





カメヨコとして出展してるわけではないのですが、大豆は大人気でした!


以前ブログに書いたラジヘリの展示もありました。


この様子は読売新聞の紹介されてましたね☆


他にも、地元の野菜や加工品なども売ってました。
さらに地元野菜で作った鍋などもありました!


餅つきは長蛇の列になっていましたね。


1年に1回のお祭りなので次回もお楽しみに!!!




2015年11月23日月曜日

思えば遠くに来たもんだ…in小出 Dyna

こんにちは!


カメヨコの立川です。



今週末は久々に小出にあるDynaというセレクトショップに行ってきました。


なぜ小出かというと、私自身2008年まで柏崎市に住んでいてチョクチョク魚沼の方に遊びに行っていたことがあるのです。
柏崎市と小出(魚沼市)は距離的には離れていますが、国道291号線の景色の素晴らしさに心を打たれてから何度も魚沼まで行っていました。

こちらのお店は魚沼という土地にぴったりのナチュラル系の洋服や雑貨を取り扱っています。

当日も25周年祭ということで、コーヒー屋さんやイラストレーターさんなんかのワークショップもありました。

また、旧川口町の農家民宿の方が米粉のピザなんかも焼いてました。

川口といえば「中越地震」の震源地となったところです。

中越地震を長岡で経験した私にとっても感慨深い出会いとなりました。

ちなみに「中越沖地震」はしっかり柏崎で経験しています、、、


また、お久しぶりということで、奥只見ダムにも行ってきました。



 


とにかく寒い!!
でもセガレは自由に走り、自由に大声をあげたりとしっかり楽しんでました。






眺めが怖い!!!





もうこの時期には冬囲いしてましたね。



久しぶりに魚沼に行けてよかったな!




またゆっくり行きたいです☆


2015年11月20日金曜日

加工品を作り始めました!

こんにちは!

カメヨコの立川です。


当法人は大豆の生産がメインです。

深層施肥や新品種に挑戦などいろいろチャレンジしてきましたが、今度は加工品を考えていこうかなと思っています。


しかし、大豆の加工品は、、、

納豆、豆腐、油揚げ、湯葉、豆乳など多岐にわたり、そのほとんどがすでに世の中に存在しますよね?





何を作ろうか、、、



何と!


フムスがあるじゃないか!!









それと、意外なのが「きな粉」

これに着手し出しました!



しかし、賞味期限の問題や入れ物の問題などたくさん壁があります。



ちょっとづつ、ゆっくりとやっていくのでよろしくお願いします☆





2015年11月16日月曜日

水色と茶色と緑色

こんにちわ!

カメヨコの立川です。




今日は農作業には欠かせない「色」の話です。






タイトルのように「水色」「茶色」「緑」は農作業には欠かせない色ですね。


実際には、


こんな感じです。


何気ない畑の風景ですが、空の水色や土の色、葉っぱの色をよく見るとなんか良いコントラストですね。


あまり接点の無いような3色ですがすごく相性が良いようです。





アプリで描いてみました。


ヘタクソなのは置いておいてもなんか綺麗ですね。





科学的なことはわかりませんが、太古の昔から人が見てきた風景であることは間違いありません。






少し落ち着くというか、、、




普通に会社で働いていた時には感じることができなかった色や匂いに触れあることができます。




たまに畑の近くに止まって見てみてください。


新たな発見があるかも!?

2015年11月11日水曜日

新大豆の検査をしました。

こんにちは!

カメヨコの立川です。




今日はとれたて大豆の検査を行いました。

検査とは?


大豆の状態(シワ、汚れなど)を見たり、それがどのくらいの割合で入っているのかを確かめたりする「検査」をします。



まず、大豆の袋に番号をつけて、一山のうちの数袋(この場合は15袋)に番号をつけます。



そして検体を取るための棒を差し込み、検体取り出します。
血液検査みたいだーと言っている人がいましたが、血液検査はこんなもんじゃねー!!!



そして上の画像のような枠に入れます。そして、、なんと移動式の検査室で検査員さんたちが検査をします。





ブス!!


かなりの量があるので、刺し子も大変!



そして、検査員の手によって次々と検査されていきます。





等級が決まり次第袋に書き込んでいきます。すべての袋に書き込むのでこれも大変!




疲れてボケーー、、、


この日は雨だったので、大豆を濡らさないように検査室も移動します。
これも人力なので重い!!


検査証明のスタンプ押しに大豆おじさんも奮闘しています。




ちなみに大豆検査をしないことには販売することもできません。
産地の証明もないし、27年度産を表記することもできません。

これらを考えると重要な作業ですよね。



ちなみにアパートメントさんのマルシェ分は事前に検査してもらいました。



こんな作業もあるんだなーと頭の片隅にでも置いておいてください。





この検査に使った大豆はどうするかというと、、、


なんとハネ大豆として格安で販売します!!
告知はもうちょっとしたらしますね☆



これからは、加工に関する記事を上げていくのでよろしくお願いします。

2015年11月7日土曜日

フードメッセin新潟 @朱鷺メッセ

こんにちわ!

カメヨコの立川です。




11月の4日から6日まで「フードメッセin新潟2015」に出展してきました。



今回のフードメッセは一般のお客さんは入れず、完全なBtoBという形で行われました。






実はあまり写真を撮っていません、、、、
なぜかというと、、、





ビビってそれどころじゃなかったからです!!!!




一緒に出展していたのは、


「二本の樹」、「あしぬまカントリー」、「小泉蒲鉾さん」と亀田横越のメンツです。

江南区枠での出展でしたので1ブースに4店が入ってました。




フードメッセに来られるお客様は、大きい商社の方から地元の企業まで様々。







カメヨコの場合は、現時点で商品がない!!!
だから説明も大変です。

「こんな事を考えています」「じゃあ商品になったら連絡ください」

こんな事の連続で、、、




しかし!!
地元新潟の企業さんは、「地元の食材を探しています」という方が多数あり、大豆に興味を持ってもらえる方もいらっしゃいました!
これがいい縁になればなと!!
地元のパン屋さんやレストラン、居酒屋などで使ってもらえる事の方がカメヨコっぽいのかなってちょっと思ったりして、、、、




また、良い出会いもありました!

群馬県の、大豆から作る納豆屋さん「上州農産」さんです。

上州農産 粕川なっとう


同じ大豆を生産しているものとして見習うべきことがたくさんあります。

近々納豆の生産現場も視察に行きたいなと思います!




なんにせよ初めての経験だらけだったので良い勉強になりました!




ガルバンゾー!!


じゃなくてがんばるぞー!!!







2015年11月1日日曜日

にしぼりマルシェvol.2

こんにちわ!

カメヨコの立川です。



今回は、またまたアパートメントさんでの「にしぼりマルシェ」に参加させていただきました。









カメヨコのキャッチコピーである「Hello Daizu」を描いた唯一の看板を持ち込みまして、今回は新しいことにも挑戦しました。



第一弾は上古町にあるTETTOさんとのコラボ、「大豆フムスのフォカッチャサンド」です。
大豆フムスを使ってもらったサンドイッチは、本当に念願だったので感動しました!

そして美味しい!

パンと相性がいいことはよくわかっていましたが、ここまでとは⭐︎









第二弾は「出張直売所selected by カメヨコ」です。




阿賀野市にある脇坂園芸さんのエディブルフラワーとハーブソルトなど。




横越のたなか農園の「毎日味噌」や加工品。


亀田横越の農家さんの野菜



カミハヤファーマーズの米



そして新大豆!






燕三条イタリアンのBitさんによる実演試食会もありました!
野菜たちがこんなに美しく、、、、










他にもコーヒーや麒麟山の試飲もあり、盛りだくさんの内容でしたね!









今回は、自分としましても学びの多いイベントとなりました。

協力してくださった農家の皆さんやスタッフの皆さんありがとうございました!