Translate(翻訳)

2017年7月30日日曜日

最近の様子。

こんにちは!

カメヨコの立川です。


先日は、新潟日報にフムスの記事を掲載させてもらいました。



その影響なのかお問い合わせが多くあり、品薄な状況がありました。

申し訳ありませんでしたm(_ _)m


本日、無事に補填しましたので引き続きよろしくお願い致します。



さて、この時期といえば「袋津まつり」「弥彦まつり」「袋津保育園夕涼み会」と立て続けにあるわけで、非常に忙しい時期となります(^_^;)






米の方は水管理をしたり、雑草の処理をしたりと落ち着きを見せていますが、他に大豆の管理や販売の方の管理などしていると結構バタバタしますね。



おかげさまで納豆もフムスも順調に販売できています。

8月になるともう少し余裕が出てきますので、イベントなどの参加も増やしていきたいところですね。


よろしくお願いします!!!














STUDIO韻シスト#6(鎮座DOPENESS&チプルソ)



"証言" RINO, OMSB, チプルソ, 呂布カルマ, Meiso, 志人 / DJ KRUSH Release Live






しかし、最近の日本語ラップはすごいレベルですな、、、、


2017年7月10日月曜日

urban flowのナレッジキャンプin 佐渡 に参加してきました!

こんにちは!

カメヨコの立川です。



最近はあまりのドタバタでちっとも更新していなかったブログです。





田植えも終わり、大豆の播種も終わり、、、、

だんだんと仕事も落ち着いてきた今日この頃です。





そんな中、urban flow主催の「ナレッジキャンプin佐渡」に参加してきました。



その様子を収めた写真を一部掲載させてもらいますね。












URBAN FLOW
https://urban-flow.wixsite.com/urban-flow/about

MESSAGE

僕らが働く医療福祉業界。

大変で苦労することなんて毎日毎日アタリマエにたくさんあるけれど、
だからこそこの仕事に向き合っている従事者一人ひとりの想いはもちろん、
この仕事の大切さや素晴らしさをきちんと伝えていきたい。 

はじまりは、手の届く範囲からでもいい。きちんと胸張ってその想いを
自分たちの「声」で伝えられたなら、ソコにはきちんと聞いてくれている人が
必ずいる。 

どんなに小さな取り組みだったとしても、時間がかかったとしても、
いつの間にかこういう時間が自然と空気のようになって、いつの間にか
ソコに「風土」ができればいい。 

この業界を外側から支えてくれたり、応援してくれる人はたくさんいる。

だからこそ、働く自分たちが自信をもって、中からその応援を力に変えていき
たい。 そんな想いからUrban Flowの企画は始まりました。

たった一人の声からだって、きっと色は変えられる。









実は新潟市のほとんどの小学校では、修学旅行として佐渡に行きます。
その内容は「佐渡を知る」事。

ただ、その頃は「行かされてる感」が強く、あまり身にならないのかもしれません。

立川は通算3回目の佐渡になりますが、今回は特別に佐渡の面白さを感じる事ができました。




新潟市民にとって佐渡は、近くて遠い存在ですよね。
歳を重ねてから改めての佐渡は特別な感情を抱くのではないでしょうか。






という事で「おもしろ集団URBAN FLOW」を是非チェケラーしてみてください。












BACK to 90s